○新庄村育英会奨学基金の設置及び管理に関する条例
昭和42年12月11日
条例第22号
(設置)
第1条 新庄村育英会奨学資金の貸付けを行うため、新庄村育英会奨学基金(以下「基金」という。)を設置する。
(基金の額)
第2条 基金の総額は、40,814,400円とする。ただし、基金に積み立てる額は、別表の年次別積立額による。
(管理)
第3条 基金に属する現金は、金融機関への預金その他最も確実かつ有利な方法により保管し、目的外に使用してはならない。
(運用)
第4条 新庄村教育委員会は、毎会計年度のはじめに基金運営計画書を作成して村長に提出しなければならない。
(委任)
第5条 この条例に定めるもののほか、基金の管理に関し必要な事項は、村長が別に定める。
附則
この条例は、公布の日から施行し、昭和42年4月1日から適用する。
附則(昭和43年3月28日条例第9号)
この条例は、昭和42年度分積立金に適用する。
附則(昭和50年3月17日条例第6号)
この条例は、昭和50年4月1日から施行する。
附則(昭和58年3月12日条例第14号)
この条例は、昭和58年4月1日から施行する。
附則(平成18年3月10日条例第18号)
この条例は、平成18年4月1日から施行する。
附則(平成19年3月12日条例第7号)
この条例は、平成19年4月1日から施行する。
附則(平成20年3月12日条例第8号)
この条例は、平成20年4月1日から施行する。
附則(平成21年3月12日条例第4号)
この条例は、平成21年4月1日から施行する。
附則(平成22年3月12日条例第3号)
この条例は、平成22年4月1日から施行する。
附則(平成23年3月10日条例第8号)
この条例は、平成23年4月1日から施行する。
附則(平成24年3月12日条例第6号)
この条例は、平成24年4月1日から施行する。
附則(平成25年3月12日条例第18号)
この条例は、平成25年4月1日から施行する。
別表(第2条関係)
年度 | 金額 | 年度 | 金額 |
初年度 | 54,000 | 25年度 | 1,367,000 |
2〃 | 180,000 | 26〃 | 1,550,000 |
3〃 | 180,000 | 27〃 | 1,180,000 |
4〃 | 108,000 | 28〃 | 1,068,000 |
5〃 | 45,000 | 29〃 | 1,062,000 |
6〃 | 0 | 30〃 | 220,000 |
7〃 | 0 | 31〃 | 100,000 |
8〃 | 0 | 32〃 | 1,000,000 |
9〃 | 0 | 33〃 | 2,100,000 |
10〃 | 214,000 | 34〃 | 3,400,000 |
11〃 | 442,000 | 35〃 | 2,200,000 |
12〃 | 322,000 | 36〃 | 1,000,000 |
13〃 | 338,400 | 37〃 | 0 |
14〃 | 255,000 | 38〃 | 0 |
15〃 | 220,000 | 39〃 | 0 |
16〃 | 140,000 | 40〃 | 1,200,000 |
17〃 | 329,000 | 41〃 | 3,700,000 |
18〃 | 548,000 | 42〃 | 2,000,000 |
19〃 | 379,000 | 43〃 | 3,000,000 |
20〃 | 379,000 | 44〃 | 3,000,000 |
21〃 | 575,000 | 45〃 | 2,000,000 |
22〃 | 550,000 | 46〃 | 2,000,000 |
23〃 | 315,000 | 47〃 | 2,000,000 |
24〃 | 94,000 | 計 | 40,814,400 |