○新庄村高齢者憲章

平成2年9月26日

制定

日本国憲法及び世界人権宣言に明示されている基本的人権の理念に基づき、高齢者が家庭や社会の大切な構成員として尊重されることが願いです。

高齢者が生きがいに満ちた生活を送るためには、さまざまな施策が必要ですが、併せて、全ての人々が価値観の違いを越えて互敬互助の心を養い、社会的努力を行うことが、長寿社会を創造することであることを確認し、この憲章を制定します。

1 私たちは、高齢者が自らの手で心身共に健康保持に努めることを、あらゆる場面で支えます。

2 私たちは、高齢者が多年にわたり社会の発展に寄与してきた知識、経験を大切にし、その活動の場を拡大します。

3 私たちは、高齢者が、明るく生きる源となる家庭を、うるおいのある場所にします。

4 私たちは、高齢者に対し温かく思いやりの心を持って、共に生きるための地域社会をつくります。

5 私たちは、高齢者が心豊かに暮せる施策を、国や自治体が万全を尽くすようにします。

新庄村高齢者憲章

平成2年9月26日 種別なし

(平成2年9月26日施行)

体系情報
第1編 規/第1章
沿革情報
平成2年9月26日 種別なし